Qプリの体験レポート謝礼金(10,000円)を受け取るには、「レポートの報告」が必要です。
「え、レポートって大変そう…」「文章とか苦手…」と思う方もいるかもしれません。
でも実は、3分で終わるほど簡単なんです!
この記事では、Qプリのマイページから体験レポートを報告する方法を、画像つきでわかりやすく解説します。
体験レポート報告とは?
体験入店を終えた後に、Qプリのマイページから「体験してどうだったか」を送信する作業です。
この報告が完了すれば、Qプリ運営による確認後、体験レポート謝礼金(10,000円)の振込が行われます。
※レポート内容は、店舗へ公開されません。
ポイントは以下の3つだけ:
- 難しい文章は不要(感想を簡単に書くだけ)
- 項目も少なくて楽
- 1〜3分で完了(入力項目が少ない)
体験レポート報告の手順【画像付き】
STEP1:Qプリにログイン
まずはQプリの公式サイトにアクセスし、会員ログインを行います。
STEP2:マイページ →「Qプリ保証履歴」を開く
ログイン後、マイページの中にある「Qプリ保証履歴」をタップします。
Qプリ保証履歴が一覧で表示されます。
STEP3:「レポート報告」ボタンを押す
体験入店した店舗欄にある「レポート報告」ボタンをタップします。

▲ 体験日・感想などを入力するだけ!スマホで完結できます
STEP4:以下の項目を入力
- キャスト名(源氏名)
- 体験日:体験入店した日付を選択
- 体験入店時間帯:体験入店し時間を選択
- 接客人数:人数を選択
- 給与明細の写真(任意)
- 手取り金額:金額を入力
- 体験入店してみた感想:接客・雰囲気・良かった点など
※レポート内容は、店舗へ公開されません。
特に上手な表現は求められていないので、正直な感想を書けばOKです。
STEP5:「送信」ボタンを押して完了!
すべて入力できたら、ページ下部の「送信」ボタンを押して報告完了です。
あとは運営事務局が内容を確認し、1〜3営業日で体験レポート謝礼金が振り込まれます。
報告がカンタンな理由
- スマホ完結
- 記入項目が少ない
- 自由記述も簡易的でもOK
「面倒そう」「何を書けばいいかわからない」と心配する必要はありません。
正直な感想をそのまま書けばOKなので、誰でも気軽に取り組めます。
まとめ:体験レポート報告は3分で完了!
- ログイン → 「Qプリ保証履歴」 → 対象店舗「レポート報告」
- 体験内容や感想を数項目入力
- スマホだけでOK・3分で送信完了!
体験レポートの報告は、想像以上にカンタンで、誰でもすぐできます。
体験入店が終わったら、ぜひ忘れずに報告して、体験レポート謝礼金をしっかり受け取りましょう!

